【令和5年8月竣工/ I様 】農業倉庫新築工事
建築事業
-
①地盤調査・・・建築場所にて建物地墨(大きさ)を出し、地盤調査を行います。
-
②地盤改良・・・地盤調査により、建物の自重に耐えられない地盤データーが出た場合、地盤改良工事を行います。写真は柱状改良工事です。(必ず地盤改良工事が必要となるとはかぎりません、地盤調査により、支持層が適した高さにあれば地盤改良工事は必要ありません。建物の構造により地耐力はかわります)
-
③基礎ベース部掘削・・・基礎形状に異なりますが、建物を支えるための基礎工事の掘削にかかります。
-
④基礎配筋工事・・・基礎コンクリートの中にある鉄筋組立工事です。
-
⑤ベース型枠組立・・・基礎ベース型枠組立です。
-
⑥ベースコン打設・・・上記基礎ベースコン打設です。
-
⑦型枠組立・・・鉄筋確認後、基礎コンクリート打設の為の型枠組立作業になります。
-
⑧基礎完成・・・基礎工事完成、内部土間コンクリートの下地となります。
-
⑨土間コンクリート打設完了・・・土間コンクリート打設完了→養生期間
-
⑩仮設足場組立・・・鉄骨を組立る為の仮設足場です。
-
⑪鉄骨組立・・・工場で製作された鉄骨をレッカーを使用し組立ます。
-
⑫鉄骨組立完成
-
⑬屋根、外壁工事
-
⑭完成
-
⑭-1内観使用写真

①地盤調査

②地盤改良

③基礎ベース部掘削

④基礎配筋工事

⑤ベース型枠組立

⑥ベースコン打設

⑦型枠組立

⑧基礎完成 土間コンクリート下地

⑨土間コンクリート打設完了

⑩仮設足場組立

⑪鉄骨組立

⑫鉄骨組立完成

⑬屋根、外壁工事

⑭完成

⑭-1内観使用写真
農業倉庫新築工事
工期 R5.3.20 ~ R5.8.15